紫外線や雨風にさらされ、厳しい気象条件から大切な家を365日24時間守ってくれる屋根は一番傷みやすい箇所です。
建物内部にまでダメージがいくと大掛かりな修復が必要になり費用もかかってしまいますので、定期的なメンテナンスが低コストで家を長持ちさせる重要ポイントです。見えない屋根の上でもデジカメで撮影したものをお見せしますので、工事前後の違いがはっきりとわかります。
外壁は面積が大きいので、住宅の雰囲気が色によって大きく変わります。また、色は気持ちを左右する効果があります。色といっても無限数ある中から色彩感覚に自信があるプロの職人が、お客様のイメージにあった色探しをお手伝いいたします。
実際塗装をしてみるとサンプルブックで見るよりも、数段明るく鮮やかなイメージで見えます。サンプルは家の中で決めないで、壁や屋根などの使う場所に貼り使う角度で選びましょう。時間や天候によっても見え方が左右されます。
板橋美装は適切な塗料選びだけでは満足しません。社員教育の中にはカラーコーディネートの指導も含まれています。私たちの色にもこだわる仕事を見てください。
人と環境に配慮した安全な室内環境の提供を目指し、F☆☆☆☆(Fフォースターとはホルムアルデヒドの放散量を示すために2003年7月3日に施工された建築基準法の義務付けられた等級の最上位規格で、F☆は室内には使用できないなどの制限があります。)に対応された建材以外は使いません。
「私たちはすべての施工に対し使用する塗料、建材のMSDS(化学物質安全データー)をお客様にお渡ししています
大まかな作業の流れになります。施工の種類によっては、含まれないものや日数が異なる場合もございます。
|
メールフォームまたはお電話(042-794-9738)でお問い合わせください。お客様のご都合の良い日時にお伺いいたします。 |
|
お客様のご予算、ご希望をお聞かせください。実際に塗装をするお宅の状況を調査いたします。 |
|
翌々日 家の形状・現在の塗装の状態・塗料の種類などで、家によって変わってきます。安易な坪計算はしないので多少のお時間がかかることをご容赦ください。 |
|
お客様のご希望・予算にしたがって、複数のプランのご提案。 |
|
他社とも十分に比較、検討をなさってください。 決定後ご契約、工事日程の調整等となります。 |
|
まずは近隣へのご挨拶から。心ばかりのお品物を持参しご近所にご挨拶します。 |
|
1日~2日 着工日です。お宅の規模と大きさにより時間が異なります。 |
|
1日~2日 よくあるタイプの高圧洗浄機と違い、防音型タイプ(65dB・普通の会話程度)を使用しておりますので、ご近所への騒音により迷惑をかけることなく丁寧な仕事ができます。
あまりに高圧をかけすぎると、塗装面を痛めてしまうことがあります。時間をかけて丁寧に洗浄することが大切です。
苔はコロニアル表面の塗装が落ちて材質(家)に直接水が染み込んでいる状態であることを示しています。
|
|
1日~2日 塗装しない部分への養生を丁寧に仕上げます。
塗装面での養生ははみ出しや塗り残しへ直接つながります。たかが養生と思わずに丁寧な作業が大切です。
|
|
1日~4日 ヒビや錆落とし、また破損部位への補修作業になります。この工程をどこまで追求できるかによって、本塗での仕上がりが変わるところです。特に塗装後の経過年数によっては実際の塗装よりも この下処理により時間やコストがかかる場合があります。直接施工でのこだわりの仕事が一番発揮できる工程でもあります。
写真左:塗装面に 紙やすり等で細かい傷をつけ表面積を増やして 塗装の密着を高めています。
写真右:ケレン作業( 詳しくは職人の本音で)
|
|
1日~2日 上から塗る塗装がはがれないように接着させます。状態によって下塗りの材料や回数が変わってきます。
|
|
1日~2日 塗膜に厚みを持たせるために、中塗りをします。ヒビの入りやすい壁ではより厚みを持たせるために粘度の高い塗料を選択します。
細かい塗りを要求される部分へは刷毛を平面で面積の広い部分へはローラーを使用して塗装していきます。
|
|
1日~2日 塗面の状況や方角等により、場合によっては上塗り回数を増やすことがあります。
|
|
1日 足場を外して掃除をしてお引渡しとなります。 |
|
|
▲ ページの先頭へ戻る |